2015年の7月7日(火)の朝、 NHKの「おはよう日本」の中で、 「ミニマリスト」 “必要最小限で暮らす人” という言葉と共に、 “ぼくたちにもうモノは必要ない”という本の著者であ
スポーツ選手も使う「崩れないファンデーション」お試し
2015年、今年は7月に入ってからも 雨が続いていてわりと涼しいけれど。 例年通り、梅雨開けは暑くなるんですかねぇ……。 暑いと、汗、皮脂で ファンデーションが崩れやすい、ですよね。
東口個室居酒屋「九州桜」で地鶏丼ランチ
新宿ランチパスポート第4弾で 初参戦の 九州割烹新宿東口個室居酒屋 「九州桜」というところに ランチに行ってきました。 食べログ >> 九州桜 こちらのお店、7月、8月、9月で
ヴァントルテ【VITOLTE】のプレストタイプファンデーション
なんとなくエトヴォスとも 雰囲気が似ていて… 同じ国産ミネラルファンデーションの ヴァントルテ【VITOLTE】って、 エトヴォスより新しい ミネラルファンデーションを中心としたブランド
エトヴォス【ETVOS】タイムレスミネラルファンデーション
35才くらいからわたしもすっかり 「ミネラルファンデーション」が 好きになってます。 薄づき具合と、肌にやさしいことかな。 年をとったほうが薄づきに価値を 感じるんです(^_^;)
タヒチアンノニカフェで夏野菜カレー
新宿ランチパスポート第4弾にも 掲載されていました 「タヒチアンノニカフェ」 かなりウレシイです。 やっぱり、ヘルシー美味しい、 さらにカフェの居心地もいいのでかなり好きです。このお
ケーブルカーコーヒー 新宿(Cable Car Coffee)ランチ
新宿アイランドタワーの地下にある 「ケーブルカーコーヒー 新宿」 こちらのカフェが、 新宿ランチパスポート第4弾に 新しく入ったので行ってきました。 食べログ >> ケー
歌舞伎町「新宿駆け込み餃子」ランチ
新宿ランチパスポート第4弾から 新しく参加のお店 「新宿駆け込み餃子」に行ってきました。 ゴジラで有名な 新しくできた映画館のすぐそば、 歌舞伎町の真ん中にあるお店です。
新宿ルミネ1の「ぎゅんた」3回め
新宿ランチパスポート第4弾にも掲載の ルミネのお好み焼きの店「ぎゅんた」。 広々とした空間で お好み焼きも美味しいし、 店員さんもすごく感じのいいお店で 大好きです。
パスタマルシェ AWキッチン 2回め
新宿ランチパスポート第4弾にも プレミアムランチに掲載された 「AW キッチン」行ってきました。 今回は、790円のパスタ4種類くらいから 選べました。 確か…… ・ボロネーゼ・カ