※写真はイメージです。photoACからダウンロードしてます。
毎年11月とか12月に受診する会社の健康診断。
結果がわかるのが遅くてだいたい2月くらいにわかるのですが、2022年・2023年はコレステロールが高くて愕然としました。
2024年はなんとかコレステロールは基準値に収まったのですが(ギリギリなのでこれからも気は抜けないですが)なんと「便潜血検査」が陽性でした(´;ω;`)ウッ…
2回の検査のうちの1回です。そんなわけで★精密検査要となってしまったので受けました。
メディアでは40才を過ぎたら受けたほうがいい、と言われていたのでたとえ健康診断の結果が陰性でも受信したほうがいいのかなぁ~となんとなく思っていたところに背中を押された感じになりました。
検査前に行った診察で事前準備としてのレクチャーを受けます。ちなみに血液検査もありました。
便秘がちということを言ったら、1週間前から服用する便秘薬もらいました。
検査の2日前から「野菜」「海藻」とか食物繊維は食べてはいけないそうです。
いよいよ検査の日。15:30からの検査なので5時間前から下剤飲み始めるように指示がありました。
本当なら10:30くらいから飲み始めることになるのですが、検査までに間に合わないってことがないように8:30くらいから始めました。
9回くらいトイレに行ってようやく検査できる状態になりました。ちょうど5時間くらいの13:30くらいには整いました。
お水とお茶を準備したのですが、結局お水しか飲みませんでした。
雪もチラつくなか家を出て検査のためにクリニックへ。到着してからも前の方の検査が押しているのか1時間くらい待ちました。
いよいよ検査となり指示通りベットに横になると麻酔らしき準備。検査をしてくれる先生に挨拶をした瞬間から寝落ちしたようです。
全く記憶なし。看護師さんに起こされて目を覚ましてから「ポリープ3つ切除しました」と教えられました。
その後、ポリープ切除した方への食事制限のことが書かれた用紙をもらいました(´;ω;`)ウゥゥ