新宿ランチパスポート第6弾にも掲載となった “津軽郷土料理 がるがる新宿店” 行ってきました。 今回ランチパスポート対象メニューに加わった 「十和田牛バラ焼丼」を注文しました。 こち
ヨーグルト42個分の乳酸菌が摂れる“スマートガネデン乳酸”
ふだんR-1のヨーグルトドリンクを コンビニで買って飲んだり、 「なんとなく、いつも」 意識している“乳酸菌摂取”。 乳酸菌ってひとことで言っても 何種類も種類があるんだそうです。
エトヴォス【etvos】UVシリーズ2016年がまたまたスゴイ!
3月に入ったとはいえ、 まだまだ朝晩は真冬のような寒さですが、 日中は陽射しがやや強く 暖かくなってきましたね。 そうなると、またまたUV対策を考える時期が来たなぁ~と 実感します(´・
ベトナミングで1年ぶりにランチ
新宿2丁目にある「ベトナミング」 っていうベトナム料理のお店で ランチしました。 ちょうど1年くらい前に来て 「また行きたい」と思っていたのですが、 1年たってようやく来れました(^^♪
HAND BAKES(ハンド ベイクス)2016年2月
新宿ランチパスポート第6弾の プレミアムランチ掲載の 「HAND BAKES(ハンド ベイクス)」に またまた行ってきました。 記事にしてなくても行ってるときもあるので、 もはや何回めか
タヒチアンノニカフェの週末AGEレスカフェ限定メニュー2月
おなじみのタヒチアンノニカフェ。 1月に続いて2月も「週末AGEレスカフェ限定メニュー」 頂いてきました。 2月の週末AGEレスカフェ限定メニューは 「お豆腐鶏団子の甘酢あんかけプレー
口福炒飯楼 新宿ミロード店で「五目あんかけ土鍋炒飯」
新宿ミロード9Fにある、 “炒飯専門店”という 中華料理店の中でも こだわり感じるコンセプトを持ったお店で ランチをしました。 食べログ >> 炒飯専門店 口福炒飯楼 新
ファンケル【FANCL】の「えんきん」で夕方老眼解消
無添加化粧品で有名な“ファンケル【FANCL】”。 大人のカロリミットとかサプリメントも けっこう販売しているんですよね。 そんなファンケルの「アイサプリ」 “えんきん”が、ネットから
板前バル新宿で「板前バルご堪能デラックスランチ」
新宿ランチパスポート第6弾には、 1,000円のプレミアムランチと ふつうの500円のランチ両方に掲載のある 板前バルさんで、プレミアムランチのほう 「板前バルご堪能デラックスランチ」を 頂
Camp(キャンプ) 新宿ミロード店 2回め
Camp(キャンプ) 新宿ミロード店に またまた行ってきました。 注文はやっぱり、定番名物の 「1日分の野菜カレー」。990円です。 これに+200円で、ドリンクとデザートがつく セ