夜に友だちと訪問したお店だったのですが、 ランチも1,000円くらいで リーズナブルで美味しいよ、と聞いて ランチでもやってきました。 こちらのお店。 新宿三井ビルのスパニッシュダイニン
椿屋珈琲(つばきや)でケーキセット3回め
なんと新宿には4店舗もお店がある 「椿屋珈琲」 3回めの訪問しました。 と、いっても、 前の2回は新宿の歌舞伎町入口にある 「椿屋珈琲 ひがし離れ」だったのですが 今回は、はじめて
一瑳(イッサ) 新宿NSビル店で石焼生姜焼き丼ランチ
新宿NSビルの29階は レストランフロアとなっていて、 新宿ビル群の高層ビルの中にあるし、 なんといっても都庁の隣りくらいの位置なので 眺めの良さもかなりいいです(#^.^#) その
ターリー屋の「ゴルゴンゾーラチーズナン」
ターリー屋で、 ひとりインドカレー鍋を 食べてから1週間。 今度は、またちょっとアレンジのある 「ゴルゴンゾーラチーズナンとプレミアムバターチキンカレー」を 注文してみました。
モミ&トイズ(MOMI&TOYS) で「丼」ランチ
新宿ランチパスポートで知った このお店「モミ&トイズ(MOMI&TOYS)」 新宿イーストサイドにあるお店で、 看板メニューはクレープになるようなのですが サンドイッチとか、 丼もやって
奄美大島のお土産おかし「サタマメ」ヘルシーで美味しい
ご主人の両親の実家が奄美大島で、 奄美大島に行ってきたという友だちから “家族みんな大好きなお菓子” として頂きました。「サタマメ」 奄美のサトウキビを使って作った黒糖と落花生でできた
米肌(まいはだ)の洗顔石けん「肌潤石鹸(はだじゅんせっけん)」
実はけっこう前に買って すでに3カ月くらいも使ってる 洗顔石けんなのですが とても良いのでご紹介させていただきます。 コーセーの米肌(まいはだ)というブランドの洗顔石けん 「肌潤石鹸
サジージュースの3カ月分届きました!
去年の10月から 健康診断で貧血の検査結果が悪かったので 始めた「サジージュース」 鉄分解消ジュースとして評判がよかったので 始めてみました。 3カ月に1度の定期購入にしていて、2回
カルディで買った「おかずみそ」美味しいです
切り餅の 美味しい!簡単!で いい食べ方ないかなぁ~と思っていて 見つけた商品。 会津天宝の「おかずみそ」の“肉みそ”。 公式サイト >> 会津天宝 カルディで見つ
幸せのパンケーキ渋谷店
マスコミでも度々取り上げられている 「幸せのパンケーキ」 見るからにふっわふわで 美味しそう~!(^^)!と思っていて 気になっていたのですが 今回、遂にとうとう訪問できました。