新宿オークタワー青蓮【せいれん】の ランチの後、 オークタワーを出て 青梅街道を渡ってすぐのところにある 「新宿グランドタワー」にある、 セガフレード・ザネッティ【Segafredo Z
ディー・カッツェで猫と美味しいクリンティーで優雅なアフタヌーン
スイーツパスポートで、 ネコーン(猫の形をしたスコーン)と 紅茶のセット頂いてきました。 通常1,000円→500円です。 食べログ >> ディー・カッツェ こちらの
スコールカフェ(SQUALL CAFEL)でクレープセット
スイーツパスポートで、 スコール(SQUALL)の系列のお店、 スコール カフェ(SQUALL CAFE)で、 マンゴーココナッツクリームクレープと ドリンク(ホットコーヒー選択) 食べて来
スコール(SQUALL)で魔法のパティシエスイーツ
スイーツパスポート新宿に掲載の 「スコール(SQUALL)」というお店。 新宿の歌舞伎町、区役所通りにあります。 派手な外観にもびっくりしましたが、 中も広々していて バリ島をイメージし
四八珈琲(よつやこーひー)でダッチベイビー
スイーツパスポート新宿を使って 行って来ました。 四八珈琲(よつやこーひー)。 そして、ドイツのパンケーキという 「ダッチベイビー」を頂いてきました。 シアトルで大ヒットしてるパンケ
上島珈琲で「濃い栗モンブラン+コーヒー」セット
スイーツパスポート新宿を使って 早速、行ってみました。 新宿南口の「上島珈琲」 ルミネ1の南口を出て、甲州街道を渡って、 右に行くとあります「上島珈琲」。 食べログ >>
coto cafe(コトカフェ)
ランチメニューも すごく美味しいそうだったんですが、 訪問したときは もうランチを食べてきたので お茶だけで行きました。 >>coto cafe(コトカフェ) 花園
椿屋珈琲(つばきや)でケーキセット
ず~~~っと前に 入ったことあったのですが、 どんな風だったか忘れちゃったので、 思い出すためにも入ってみたいな、 って思って 椿屋珈琲に入ってみました。 椿屋珈琲店の
3回めのノニボウル&ノニジュース
新宿ランチパスポートVol.3の 「おやつ」部門に掲載された タヒチアンノニカフェ。 ついに3回め、 ランパスのフルカウントを使って たべてきました。 ノニカフェボウル。
スパニッシュハーレムカフェで美味しいコーヒーとチーズケーキ
新宿ランチパスポートの 「おやつ」シリーズ。 スパニッシュハーレムカフェ。 新宿1丁目にあるカフェで ビルの2階にあるのでちょっと入りにくいんですが、 入るとラテンミュー