新宿住友ビルの飲食店はよく行くのですが最近改めて「ディッシャーズ【Dishers】」気に入ってます。 前に基本の「窯焼きパンケーキ:塩ミルク」を注文したのですが、今回は「キャラメル」を注
サリョウスイセン【茶寮翠泉】新宿住友ビル店 抹茶前茶
久しぶりに新宿の「茶寮翠泉」行ってきました。 今回の注文「京都宇治 水色の抹茶前茶 抹茶三笠付」 【茶寮翠泉】 京都宇治 水色の抹茶前茶 抹茶三笠付 780円 合計 78
椿屋珈琲(つばきや)ケーキセット
お値段お高めですが「大正ロマン」みたいなお店の雰囲気といい、コーヒーはもちろんケーキなどのクオリティーも高くて大好きな「椿屋珈琲」久しぶりに行きました。 今回は「椿屋珈琲店 新宿茶寮」 新
【小田急百貨店新宿屋上】バナナジュースとバインミーと私。
けっこうビックリしたのですが、小田急百貨店新宿店の屋上にバインミーとバナナジュースの専門店がオープンしてました。2020年10月オープンだそうです。 バインミー好きのわたしとしてはかなり気になる
スープストック東京【Soup Stock Tokyo】新宿ルミネ店でチェ―
スープストック東京は駅ナカとかに店舗たくさんありますが、新宿ルミネのお店も駅から直結で行けて、ルミネの中にあるせいか大きい広い店舗です。混んでることも多いけれど席も多いから意外と座れます(#^.^#)
サリョウスイセン【茶寮翠泉】新宿住友ビル店 わらび餅
8月の終わりにランチに伺ってから2カ月。茶寮翠泉(サリョウスイセン)新宿住友ビル店に前回メニューを見て食べたいと思っていた「わらび餅」食べてきました。 前の記事 >> サリョウスイセン【茶寮翠泉
アフタヌーンティー【AT】クレープモンブラン
新宿ルミネのアフターヌーンティー「TEAROOM Afternoon Tea」久しぶりに訪問しました。 去年2019年、11月1日は「紅茶の日」だからドリンクが111円になる、というお得情報を知
新宿ミロードの台湾カフェ:騒豆花【Sao Dou Hua】 「豆花」大満福(温)
ちょうど1カ月くらい前に訪問したこちら新宿ミロード7階にある台湾カフェ「騒豆花【Sao Dou Hua】」 前回は魯肉飯(ルーローハン)ランチを頂いたのですが、今回はこのカフェのメイン商品である
新宿ミロードのアイビアー ルサンパームでフレンチトースト
6月の終わり。平日15時くらいに訪問しました。。 新宿ミロードの7Fにあるビアカフェ&レストラン【iBEER LE SUN PALM】アイビアー ルサンパーム 周りのミロードのお店に比べてこちらの
モミ&トイズ(MOMI&TOYS)2年と4カ月ぶりクレープ
なんと!2年と4カ月ぶりに来ました。 「とろけるクレープ」のお店。 モミ&トイズ(MOMI&TOYS) しばらくぶりで来ると 店内はそんなに変わってなかったですが、 メニューに変化を感じ