祖師谷と成城学園前に 合わせて3つの店舗のある 「オテル・ドゥ・スズキ」という洋菓子屋さんの マドレーヌを以前に頂いたことがあって、 あまりにも絶品だったので、 自分でも買ってみました。
サンマルクカフェでクリームブリュレチョコクロ
サンマルクカフェの新作チョコクロ 「クレームブリュレチョコクロ」を 食べてみました。 ホワイトチョコとミルクチョコレートの 中間くらいの味という感じでしょうか。 マイルドな甘さが美味しい
スタバでスノー メイプル トフィー ラテ
スタバで、季節メニューの 主役っぽい雰囲気のビバレッジ 「スノー メイプル トフィー ラテ」 飲んでみました。 なんと思いきってグランテサイズで。 グランテ 税込み540円 41
スタバでクランベリーブリスバー
スタバでクランベリーブリスバーを食べてみました。 ホリデーシーズンから始まった 季節メニューのひとつ。 確かに、クランベリーの赤と ホワイトチョコレートの白がクリスマスっぽいスイーツで
スタバでチョコレートクリームドーナツ
スタバでチョコレートクリームドーナツ食べました。 「ドーナッツの中にもチョコレートが 入っているんですよ~」 という案内の写真も貼ってあって、 つい、食べてみたい~って気持ちになってし
スタバでラズベリーホワイトチョコレートパイ
スタバでラズベリーホワイトチョコレートパイを 食べました。 季節のフードでクリスマスっぽい。 ハロウィン開け11月1日に行ったら もはやクリスマスの世界なんですよね。
フレッシュネスバーガーでパンプキンチャイ
フレッシュネスバーガーで 秋の期間限定メニューパンプキンチャイを飲みました。 Tサイズ 390円+税 359kcal 10月らしいチャイですよね。 甘そうかなぁ~と警戒しなが
スタバのスイートポテトシフォンケーキ
スタバの秋のケーキのひとつ、 スイートポテトシフォンケーキ 380円(税抜) 300kcal 新作ケーキなのかな。つい、注文しちゃいました。 ドリップコーヒーのショート30
秋田の「若返りまんじゅう」
秋田の物産展のお土産(笑) 目黒駅で秋田の物産展をやっていたので 購入してみたのですが、 「若返りまんじゅう」というおまじゅう。 若返りってどういうこと??どうして?と
岡山県倉敷のお土産「むらすずめ」
岡山県の倉敷に行ってきた という方からのお土産として 「むらすずめ」というお土産を頂きました。 >>倉敷 むらすずめ ドラ焼に、近いかな。ドラ焼より薄い皮で、 ドラ焼