TO THE HERBS(トゥ・ザ・ハーブス)の 夏期限定メニュー 「生うにといくらの冷製パスタ」 今年も頂きました! 10年以上続く夏の習慣。 パスタは、1,380円ですが、 +
バタフライカフェ【BUTTERFLY CA PHE】でランチ
代々木上原の東口を出て 左に曲がって 20メートルも歩けばたどり着く ベトナム料理のお洒落なカフェです。 食べログ>> バタフライ カフェ (BUTTERFLY CA PHE)
マクドナルドでハワイアン バーベキューポーク食べる
マクドナルドの ハワイアンバーベキューポークバーガーを 食べてみました。 ハワイメニューに力を入れて お店に行くとハワイっぽい音楽を流して、 店員さんがレイをしてる店舗もありました。
ハラクッチ【haracucc】で美味しいランチ
祖師谷大蔵にある ウルトラマン商店街のイタリアンのお店です。 駅から徒歩5分くらい。 駅前というよりは、ちょっぴり離れてますが、 祖師谷の駅を出て左をず~っとまっすぐなのでわかりすい場
恵方巻2015年。マンゴツリーの恵方巻
はじめて「恵方巻」を ちゃんと2月3日の節分の日に食べてみました。 はじめての「恵方巻」は、 新宿の伊勢丹デパ地下の食品売り場で購入したもの。 マンゴツリーのもので タイ風、ガパオ飯
ハインツ大人むけのスープ「オマール海老のクリームビスク」
スーパーで見つけた「ハインツ」の 「大人むけのスープ」 “オマール海老のクリームビスク”に ハマってます。 濃厚な旨みのオマール海老ブイヨンに、生クリームやブランデーを加えまろ
成城石井の「彩りごろごろ野菜の十六穀米丼」
成城石井の 「彩りごろごろ野菜の十六穀米丼」が 最近好きでよく食べてます。 647円(税込) >>成城石井 人参、じゃがいも、かぼちゃ、こんにゃく、しめじ、パプリカと
上野アメ横の屋台で「焼小籠包」
ヒルナンデスで紹介されていたんですけど、 上野のアメ横って今、 海外の方が屋台を出店けっこうあるんだそうです。 韓国とか、中国とか、トルコのケバブとか アジア系の屋台が多いんですけどね。