スーパーフードの ひとつとしてもよく取り上げられてる 「マヌカハニー」。 普通のはちみつより お値段もビックリ(*_*)するくらい高額だけれど 栄養パワーも高い、とのことで気になっていし
珪藻土(けいそうど)コースターをFrancfrancで購入
数年前から(??) 珪藻土(けいそうど)のバスマットが 人気あんですよね。 珪藻土(けいそうど)とは、 水分をすぅぅぅ~っと 吸い取ってくれる性質のあるバスマットだそう。 その珪藻
幸せのパンケーキ渋谷店★2回め
今年(2017年)の1月に行った 「幸せのパンケーキ」 5カ月経って再び行ってきました。 前回と同じく 事前に電話で予約してから行ったのですが 前回よりも 予約ちょっぴり取りにくく
サブウェイ【SUBWAY】で贅沢★BLT
実はしょっちゅう サブウェイでランチを食べてます。 だけどさすがに わざわざブログ記事にしようかなって 思うほどじゃないので、 あんまりブログに記事を投稿したことはないのです。
油そば専門店 山ト天
2年前になってしまうのですが、 新宿ランチパスポートで 代々木にある “「武蔵野アブラ学会」東京ソウルフードの油そば”で はじめて「油そば」なるものを食べたんですが ラーメンのカロリー3
デキシーデリ【Dexee Deli】のフロントタワー500円引き!
2016年7月で 新宿のルミネ店が閉店してしまったのですが 500円で1個押してもらえるポイントカードが 半分以上埋まっていたので フロントタワー店まで何回か通って、 またまたポ
クレーパーズ(CrePers)で「ベリーベリーキャラメル生クリーム」
新宿ランチパスポートがなくなってしまっても、 また来たいと思っていた 新宿ルミネストの「クレーパーズ(CrePers)」に、 10カ月経ってやっと来ました(;'∀') 前回
サナギ 新宿のランチ
前から一度行きたいと思っていた 「サナギ 新宿」遂に行ってきました(#^.^#) 店内、期待上回る(?)雰囲気でした。 フードコーナーのようにカウンターで注文して セルフで食べる形式のお店
パクチーレモネードをコンビニで購入
世の中には 「パクチニスト」と言われる パクチー好きな人が増えてきてるらしいですが わたしもその1人です。 パクチー好きとしては、気になる「パクチーレモネード」を ナチュラルローソンでみ
ディノス【dinos】の宅配2017年4月去年に続き利用!
去年(2016年)はじめて利用してみて とってもよかった!気に入った!と思っていた ディノスの宅配クリーニング、 今年も利用しました。 去年2016年に利用した時の記事 >>