2016年のNHK杯が北海道で 11月25日~27日に開催されましたね! 解説を務める織田信成くんが、 ツイッターで北海道に行ったこととかを つぶやいていて 帰る、という前の日に、ル
セブンイレブンの「ふわっとろ くりぃむわらび」が美味しい(^◇^)
先日、夜中 なんともなしにテレビをつけると 久しぶりに「帰れま10」の スペシャルをやっていて 大好きな番組だったので つい、最後まで見てしまいました(#^.^#) 「帰れま10」のお
ファミマとライザップがコラボした糖質オフのチーズケーキ
ライザップの勢いが 止まらない~っと感じました(;'∀') ファミマとコラボした 糖質オフの商品が キャンペーンで発売されてました。 興味津々です。 >> Famima
ローソン【LAWSON】ココナッツシュガーチョコレート
カルディのオリジナル商品 「グルメチョコレート」の ココナッツが とても美味しいっていう記事を書きましたが そもそも、 ココナッツをチョコレートでコーティングしているっていう 商品を見
カルディ【KALDI】ココナッツチョコレートが美味しい
カルディのオリジナル商品で 「グルメチョコレート」が めちゃめちゃ美味しいです(#^.^#) お気に入りは 「ココナッツチョコレート」と 「キャラメルピーカンナッツ」なんですが、 どっ
カルディ【KALDI】キャラメルピーカンナッツが美味しい
カルディの グルメチョコレートシリーズで ハマりまくってる 「キャラメルピーカンナッツ」 ホワイトチョコレート、キャラメル、 そしてピーカンナッツの組み合わせって こんなに美味
北海道スイーツ定番のルタオ【LeTAO】でクリスマス
北海道展での楽しみといえば 海産物もあるけど、 やっぱり何といってもスイーツです。 六花亭、ロイス、白い恋人 そして何といってもルタオ。 前にルタオのサンデーを北海道展で
広島のお菓子!蜜屋の「ふっ栗」
秋だから栗のお菓子、 気になりますよね。 洋風のモンブランは 一番好きなケーキだし(^^♪ でも、栗のお菓子は和風も美味しいものがたくさんありますよね~。 今回、近所のスーパーで
くるみのお菓子「エンガディナー」家庭画報のお取寄せで人気商品も
「フロランタン」の 記事の中でも書いたのですが、 メンタリストDaigoさんの 本を読んでからというものの…… 「ナッツのお菓子」に 関心が高まっていて (これこそ“カラーバス効果
新潟のえびせんべいがとても美味しくてハマってます
たまたま 新潟に帰郷にした方に頂いたお土産で、 あんまり美味しく てネットで調べてみたんです。 「えびせんべい(海老煎餅)」 そしたら、楽天市場でも販売してるお店があって、 30枚入り