ずいぶん前から 一度行ってみたかった 成城のフレンチ デギスタシオン【DEGUSTATION】に ついに行って来ました。 食べログ>> デギスタシオン (DEGUSTATION)
カルディ【KALDY】ベトナム01「サイゴンバック」
大人気のカルディ【KALDY】。 わたしも大好きでよくいきます。 インスタグラムも フォローしているので 新作情報とかもマメに入ってくるのですが、 2019年6月1日に発売のベトナム
TO THE HERBS(トゥ・ザ・ハーブス)の冷製パスタ2019年
今年(2019年)も 毎年恒例の TO THE HERBS(トゥ・ザ・ハーブス) うにいくら冷製パスタ 食べに行ってきました。 パスタが1,468円。ドリンク162円でつけて税込1,63
タントタント【TANTO TANTO】成城コルティ店でランチ
成城コルティの4F 梅の花に行くときに 新しくイタリアンのお店が オープンした、ということで 気になっていたこのお店 ついにランチ行けました。 食べログ>> タントタント 成城コルティ
代々木八幡のミールズ【Meals】ランチ
小田急線を利用してる者が 小田急線の各駅に設置してある ラックから無料でとれる冊子 「ODAKYU VOICE」 この冊子の中で「代々木八幡」の駅の紹介の中で紹介されていたお店で「行っ
ウィーアーザファーム【WE ARE THE FARM】代々木上原店のランチ
一度行ってみたかったお店 WE ARE THE FARM に ついにとうとう行ってきました。 食べログ>> WE ARE THE FARM 代々木上原本店 (ウィーアーザファーム)
牛肉味噌 村上牛
ほとんど 日々の通勤路といっても 過言ではない 小田急百貨店の地下食品売り場。 期間限定イベントで 「新潟展」やっていました。 そこで気になった「牛肉味噌」買ってみました!
小田急百貨店【懐石 青山】5月限定弁当「あさりご飯弁当」
宮内庁御用達弁当の 懐石 青山で期間限定発売のお弁当 あさりご飯弁当を食べました。 購入は小田急百貨店の地下食品売り場。 小田急線を利用する食いしん坊の通り道なので利用日頻度は当然のよ
チップバティ【chip butty】が閉店……悲しい
経堂に2017年9月に オープンした パニーニ専門店 チップバティ【chip butty】 こちらのお店が2019年5月31日で閉店するという悲しいお知らせ届きました。
小田急百貨店のから揚げカーニバル
小田急百貨店の年に一度行われる 「から揚げカーニバル」行ってきました。 実は去年2018年も行ってます。 と、いっても。 そこまで大規模なものではなく 地下の食品売り場の一角の期間限